お知らせ
-
◆SXR的PICK UP記事◆ 生保営業「ノルマ未達なら雇用打ち切り」の無惨
2021.07.07
◆SXR的PICK UP記事◆
生保営業「ノルマ未達なら雇用打ち切り」の無惨
~年間4万人が辞めていく背景に何があるのか~
「きょうも1日、無駄な仕事をしたね」
2020年12月のある日、住友生命に勤める女性営業職員のAさんは、契約者宅を訪問した後、上司がつぶやいた一言に思わず耳を疑った。
Aさんがその日、契約者宅を訪れたのは、同社が提供する「ご家族登録サービス」の案内をするためだ。高齢の親などに代わって、事前に登録した家族が保険の内容を確認したり、各種手続きなどが可能になるサービスだ。
※出典東洋経済オンライン
-
損保ジャパン「知的財産権賠償責任保険」の販売開始
2021.05.12
損害保険ジャパン株式会社(取締役社長:西澤 敬二、以下「損保ジャパン」)は、企業が
知的財産権 侵 害 のリスクへ 備えるための商品として、「 知 的 財産 権 賠 償 責 任 保 険 」(以 下
「知財賠償責任保険」)を2021年4月から新たに販売しました。
1.背景・目的
近年、テクノロジーの進化やAIの導入、DX推進などに伴い、無形資産に対する注目度が
高まっています。新型コロナウイルスの世界的な流行を背景とした企業のデジタル化の進展は、
無形資産への関心をさらに高め、市場では無形資産の価値が重視されるようになっています。
知的財産権は企業にとって代表的な無形資産の一つですが、2020年に施行された改正特許法
等により、ライセンス実施料相当額等を損害額の判断の要素として考慮できることが法律上明文化
されたため、知的財産権侵害が認められた場合の損害賠償額が高額化することが懸念されています。
企業がそのような環境変化に対応し、知的財産権にかかわる全てのリスクを回避するため、自社
で万全の対策を講じることは非常に困難となりつつあります。このような背景をふまえ、企業が
万が一、第三者の知的財産権を侵害した際に生じる法律上の賠償責任や争訟費用を補償する
「知財賠償責任保険」の販売を、2021年4月から開始しました。 -
損保ジャパンとフリーランス協会 協会連携協定の締結
2021.04.15
損保ジャパンとフリーランス協会は『多様な人材活用による地域企業活性化に向けた連携協定』の締結しました。
協定の主な内容は
フリーランス協会と損保ジャパンは以下の項目について連携します。
(1)地域企業活性化(経営革新、働き方改革など)に資する人材活用支援に関すること
(2)フリーランスや副業・兼業人材など多様な人材の活用促進に関すること
(3)多様な働き方、多様なライフスタイルの普及・促進に関すること
(4)その他、両者が協議して必要と認める内容※出典 損保ジャパン
-
地震保険統計速報を更新しました【2021年1月末時点】
2021.04.15
-
損害保険料率算出機構「地震保険基準料率のあらまし」の発行
2021.03.01
損害保険料率算出機構【略称:損保料率機構、理事長:浦川道太郎】が、「地震保険基準料率のあらまし」改訂版を発行しましたのでご案内いたします。
本書は、地震保険の仕組みや保険料の計算方法、基準料率算出の考え方などをパンフレット形式でわかりやすくまとめたものです。
この度の改訂版は、2021年1月1日実施の料率改定を踏まえた最新の内容となっています。
2021年1月1日実施の料率改定の概要は、以下の資料をご参照ください。
地震保険基準料率の変更に関する届出(2019年5月28日付)
※出典 損害保険料率算出機構
-
全国のカスタマーセンターに人工知能(AI)の自動支援機能を導入
2021.03.01
-
ホームページリニューアルいたしました。
2020.10.26
今後ともSXR INC.をよろしくお願いいたします。
-
ゴールデンウィーク中の営業について
2020.04.28
ゴールデンウィーク期間中、弊社では下記期間を休業とさせて頂きます。
2020年4月29日(水)、5月2日(土)~6日(水)
この期間中のお問い合わせにつきましては、5月7日(木)より順次対応させて頂きます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 -
【保険代理店ってなんなの?】漫画を更新しました【第17話】満期更改①
2020.03.30
-
【保険代理店ってなんなの?】漫画を更新しました【第16話】不安商法
2020.03.09
CONTACTお問い合わせ
ご質問やご相談を承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ受付時間 平日 10:00~16:00
24時間365日事故受付センター
自動車事故
事故サポートセンター
事故にあわれた際のご連絡先
ロードアシスタンス専用デスク
自動車の故障やトラブル対応時のご連絡先
火災・賠責事故
事故サポートセンター
フリーランス協会の収入・ケガ・介護の保険の事故