お知らせ
-
「フリーランス白書2019」が発表されました。
2019.03.11
弊社で賛助会員となっている一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会より、2019年3月6日に「フリーランス白書2019」が発表されました。
フリーランスのワークエンゲージメントや、フリーランスと会社員の年収比較、フリーランスの抱える課題等に関する調査結果がまとめられています。是非下記よりご覧ください。
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
【プレスリリース】「フリーランス白書2019」フリーランスと会社員のワークエンゲージメントに大きな差 フリーランスマッチングサービスのカオスマップも初公開
-
SOMPOホールディングス社長櫻田謙悟のインタビュー記事が公開されました。
2019.01.08
~本文引用~
「保険というのは世界中どこにいっても、まさかのときに備えるものです。子供を残して死ぬとか、家が燃えるとか、車で人をはねるとか、考えたくもない万が一に備えるもので、そこで生じるマイナスをなんとかゼロに戻す役目を果たします。実際に保険金をお支払いするのは、10人のうちの1人。頻度で言えば10年に1回くらい。つまり平時には全く役に立ちません」
「もちろん役に立たないことは、お客さんには幸せなことですが、万が一の保険機能だけで、これが我々の存在価値だといえる時代は終わりました。マイナスをゼロにするだけでなく、できるだけ今の幸せを長続きさせる、できればもっと幸せになる。つまりゼロを維持もしくはプラスに転じるお手伝いをする
サイト名: 日本経済新聞参照URL:https://style.nikkei.com/article/DGXMZO26046840T20C18A1000000
-
年末年始の営業について
2018.12.27
本年中は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
株式会社安田保険センターでは、12月29日(土)~1月6日(日)の期間中冬季休業とさせて頂きます。
上記期間中のお問い合わせ等につきましては、1月7日(月)より順次対応させて頂きますので、
お客様にはご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てのほど、弊社一同心よりお願い申し上げます。
-
会計ソフト弥生が運営する情報メディア「弥報Online」に掲載されました。
2018.12.19
中小企業の経営者や個人事業主、経理・総務を中心としたバックオフィス担当者など、会計ソフト弥生のユーザーを応援する“いちばん身近なビジネス情報メディア”、「弥報Online」にて
弊社代表取締役社長 川前のインタビュー記事が掲載されました。
デザイナやフォトグラファー等クリエイティブ職のイメージが強いフリーランスですが、経理や総務等のバックオフィス業務におけるフリーランスとしての働き方について語っています。是非ご覧ください。
【バックオフィス業務でもフリーランスに?「手に職」プロフェッショナルの自由で柔軟な働き方】
-
「所得補償制度」のプランが2018年10月より拡充されます。
2018.09.03
フリーランス協会と損保ジャパン日本興亜が連携して提供しているフリーランス向けの福利厚生制度
「所得補償制度」のプランが、2018年10月より拡充されることとなりました。
拡充内容は、主に2種類のオプション追加。
ケガや病気をして就業障害になった際に最長70歳まで収入が補償される『長期所得補償(GLTD)プラン』と
親や自分が要介護となった際に一時金として保険金が支払われる『親孝行/介護サポートプラン』が追加となります。
資料請求やお申込みを弊社で受け付けております。
詳しいお見積りなど、お気軽にご相談くださいませ。
-
夏期休業のお知らせ
2018.08.10
株式会社安田保険センターでは、8月11日(土)〜8月16日(木)の期間中夏期休業とさせて頂きます。
こちらの間のお問い合わせ等につきましては、8月17日(金)より順次対応させて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
-
『フリーランス&“複”業で働く!完全ガイド』プレゼント
2018.07.30
プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会監修のムック本『フリーランス&“複”業で働く!完全ガイド』が7月18日に発売されました。
発売初日にAmazon「経営学・キャリア・MBAの起業開業」カテゴリで1位を獲得し、ベストセラーマークも獲得。総勢60名にも及ぶ現役フリーランスやパラレルワーカーへのインタビューや、フリーランスとして成功するための秘訣が掲載されています。
その発売を記念して、安田保険センターでは所得補償制度にお申込み頂いた先着10名様にこちらのムック本をプレゼントさせて頂きます。
資料請求、お問い合わせ、お待ちしております。
一般社団法人 プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会
初の監修本が7月12日に発売!『フリーランス&“複”業で働く!完全ガイド(日経MOOK)』
-
フリーランス協会ベネフィットプランに3つのサービスが追加されました。
2018.07.09
2018年6月29日、フリーランス協会一般会員向けのベネフィットプランに、3つのサービスが追加されました。
格安利用が可能なWi-Fiサービス、企業法務弁護士への初回無料相談、キャリアカウンセラーへの相談優待など、フリーランスとして働く方々にとって心強いサービスが新規追加されています。
詳しい料金や優待内容などは、下記URLよりご確認ください。
一般社団法人 プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会
【ベネフィットプラン拡充】通信・法務・キャリア支援の3サービス追加!
https://blog.freelance-jp.org/benefit201806/
-
【保険代理店ってなんなの?】漫画を更新しました【第12話】
2018.06.19
-
「プロフェッショナルな働き方・フリーランス白書2018」が発表されました。
2018.05.30
2018年4月28日、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会より「プロフェッショナルな働き方・フリーランス白書2018」が発表されました。
フリーランスの定義や類型を示しているほか、フリーランス協会の一般会員およびメルマガ会員、SNSフォロワーに実態調査を行い、収入や仕事獲得の経路、労働時間、満足度等、1141名分のさまざまな回答を得ています。
また1000名の会社員にも実態調査を行い、フリーランスとの比較結果も掲載。
働き方の多様化など社会が変化していく中で、フリーランスだけでなく会社員の方にも、今後を考える指標となりそうです。 是非ご覧ください。
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
【発表】「プロフェッショナルな働き方・フリーランス白書2018」独立系/副業系フリーランスの多様な実態が丸わかり
CONTACTお問い合わせ
ご質問やご相談を承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ受付時間 平日 10:00~16:00
24時間365日事故受付センター
自動車事故
事故サポートセンター
事故にあわれた際のご連絡先
ロードアシスタンス専用デスク
自動車の故障やトラブル対応時のご連絡先
火災・賠責事故
事故サポートセンター
フリーランス協会の収入・ケガ・介護の保険の事故